第74回新春洋蘭展
会期:令和7年1月7日(火)~13日(月祝)
場所:東谷山フルーツパーク本館大会議室
名古屋市守山区上志段味字東谷2110 ℡:052-736-3344
展示参加会員:15名
展示株数:102株
名古屋愛蘭会大賞
フラグミペデイウム フリッツ ショーンバーグ
Phragmipedium(Phrag.) Fritz Schomburg

鷲野継久
愛知県知事賞
カトリアンセ モーリー タイラー
Cattlianthe(Ctt.) Molly Tyler

安積弘子
愛知県議会議長賞
パフィオペデイラム ニグリタム 'ダイヤックウォーリアー’
Paphiopedilum(Paph.) nigritum 'Dayak Warrior'

岡田敏治
名古屋市長賞
オドントシジウム ドロシーウィズナム ’ゴールデン ゲート’
Odontocidium(Onc.) Dorothy Wisnom 'Golden Gate'

金原信之
名古屋市議会議長賞
カトレア ビッグ ベン ’ブルー マウンテン’
Cattleya(C.) Big Ben 'Blue Mountain'

野崎直行
中日新聞社賞
パフィオペデイラム ブルーノ ’モデル’
Paphiopedilum(Paph.) Bruno 'Model'

籔 義貞
日本洋蘭農業協同組合賞
カトレア マジック カラーズ ’ローズビューティ’
Cattleya(C.) Magic colors 'Rose Beauty'

松野 茂
東谷山フルーツパーク賞
フレッドクラーケアラ アフターダーク ’SVO ブラックパール’
Fredclarkeara(Fdk.) Afer Dark 'SVO Black Pearl'

野田明美
全日本蘭協会賞
パフィオペデイラム ミクラン マジック
Paphiopedilum(Paph.) Micran Magic

横山 彰
日本・蘭協会賞
パフィオペデイラム ミカワ レガシー
Paphiopedilum(Paph.) Mikawa Legacy

藤岡幸裕
蘭友会賞
スパソグロティス ロビー
Spathoglottis(Spa.) lobbii

澤田哲郎
横浜蘭友会賞
クレイソセントロン ゴクシンギー
Cleisocentron gokusingii

横山 彰
京葉洋蘭同好会賞
アングレカム ディスティカム
Angraecum(Angcm.) distichum

石田万里子
京都洋蘭会賞
カトレア ワルケリアナ Tokyo No.1 x Dona Tereziana'
Cattleya(C.) walkeriana 'Tokyo No.1 x Dona Terezianha'

安積弘子
大阪愛蘭会賞
セロジネ トリネルビス
Coelogyne(Coel.) trinervis

松野 茂
豊橋蘭友会賞
オンシジウム ツウィンクル
Oncidium(Onc.) Twinkle

石田万里子
岐阜愛蘭会賞
デンドロビウム ホワイト グレース ’サト’
Dendrobium(Den.) White Grace 'Sato'

合田榮子
知多蘭友会賞
カフザクラ シュウゲツ(秀月)
Cahuzakura (旧Pot.) Shyugetsu

中根美保子
岡崎蘭友会賞
シルホペタルム エリザベス・アン ’バックルベリー’
Cirrhopetalum (Cirr) Elizabeth Ann 'Buckleberry'

早川嘉尚
豊明花卉園芸賞
ブラソカトレア フェアリー スターズ
Brassocattleya (BC.) Fairy Stars

坂井光広
花卉園芸新聞社賞
リカステ キシトリオフォラ
Licaste (L.) xytriohora

下平兼善
福花園種苗社長賞
バンダ メモリア パジェット
Vanda(V.) Memoria Padgett

飯尾俊介
大仙賞
オンシジウム ファンタジー ’レッド ファンタジー’
Oncidium (Onc.) Fantasy 'Red Fantasy'

浅井信之
大仙賞
ファレノプシス ビッグリップ ’キティー’
Phalaenopsis(Phal.) Biglip 'Kitty'

澤田哲郎
大仙賞
パフィオペデイラム フェイリアナム
Paphiopedilum(Paph.) fairrieanum

岡田敏治
大仙賞
バンダ セルレア
Vanda(V.) coerulea

鷲野継久
大仙賞
カトリアンセ モーリー タイラー
Cattlianthe(Catt.) Molly Tyler

籔 義貞
日本ライン花木センター賞
パフィオペデイラム フェイリアナム
Paphiopedilum (Paph.) fairrieanum

飯尾俊介
日本ライン花木センター賞
デンドロビウム ブルー ツウィンクル ’ジュン’
Dendrobium (Den.) Blue Twinkle 'June'

金原信之
第73回新春洋蘭展
日時:令和6年1月5日(金)~9日(火)
会場:名古屋久屋大通庭園フラリエ(クリスタルガーデン)
展示協賛:東山植物園様による原種洋蘭22株
(貴園様には毎回協賛していただき感謝します)
展示参加会員:26名
展示株数:189株
名古屋愛蘭会大賞
リンコレリオカトレア パステル ページェント ’マルガ’
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Pastel Pagent 'Maruga'

伊藤鉄益
愛知県知事賞
レナンセラ ストーリエイ var. フィリッピンネンセ
Renanthera (R.) storiei var. philippinense

鷲野継久
愛知県議会議長賞
パフィオペデイラム ブルーの ’モデル’
Paphiopedilum (Paph.) Bruno 'Model'

籔 義貞
名古屋市長賞
ポチナラ メモリアル ゴールド X レリオカトレア ミニ パープル
Potinara (Pot.) Memorial Gold X Laeliocattleya (Lc.) Mini Purple

金原信之
伊藤鉄益
名古屋市議会議長賞
バンダ パックチョン ’ブルー
Vanda (V.) Pachchong 'Brue'

下平兼善
中日新聞社賞
オンシジウム メイフェアー ’ジャイアント トリニティー’
Oncidium (Onc.) Mayfair 'Giant Trinity'

石田万里子
日本洋蘭農業協同組合賞
バンダ セルレア ‘ブルー
Vanda (V.) coerulea 'Brue'

安積弘子
フラリエ賞
プラグミペディウム グレン デッカー
Phragmipedium (Phrag.) Glen Decker

飯尾俊介
豊明花卉園芸賞
パフィオペデイラム ベラチュラム ’ドイ ナン カオ’
Paphiopedilum (Paph.) bellatulum 'Doi Nang Kao'

岡田敏治
全日本蘭協会賞
パフィオペデイラム シロカネ ’ツイン ポンド’
Paphiopedilum (Paph.) Shirokane 'Twin Pond'

小久保俊房
日本・蘭協会賞
カトレア トリアネ セルレア ’パスカル’
Cattleya (C.) trianae coerulea 'Pascal'

藤田美代子
蘭友会賞
リンコレリオカトレア アルマ キー ’チップマリー’
Rhyncolaeliocatteya (Rlc.) Alma Kee 'Tipmalee'

野崎直行
横浜蘭友会賞
ブラソレリオカトレア フェアリー スターズ
Brasslaeliocattleya (Blc.) Fairy Stars

坂井光広
京葉洋蘭同好会賞
カフザカラ ミウラ オトメ ’アキコ’
Cahuzacra (Chz.) Miura Otome 'Akiko'

松野 茂
京都洋蘭会賞
カトレア ドラムビート ’トライアンプ’
Cattleya (C.) Drumbeat 'Triumph'

野田明美
大阪愛蘭会賞
パフィオペデイラム チャルスウォーシー ’クライド’
Paphiopedilum (Paph.) charlesworthii 'Clyde'

藤岡幸裕
豊橋蘭友会賞
デンドロビウム テトラゴナム
Dendrobium (Den.) tetragonum

早川嘉尚
岐阜愛蘭会賞
オンシジウム シャリー べービー
Oncidium (Onc.) 1sharry Baby

丹羽圭子
知多蘭友会賞
オンシジウム シク マルガリータ
Oncidium (Onc.) Tsiku Marguerite

沢田哲郎
岡崎蘭友会賞
レリオカトレア リトルオリパー X ブラソレリアカトレア ラブサウンド
Laeliocattleya (Lc.) Little Oliver X Brassolaeliocattleya (Blc.) Love Sound

中根美保子
花卉園芸新聞社賞
レリア アンセップス
Laelia (L.) anceps

淺埜治郎
福花園種苗社長賞
ファレノプシス ホワイト エンジェル
Phalaenopsis (Phal.) White Angel

児玉 久
大仙賞
ファレノプシス ゴールデン シェイド
Phalaenopsis (Phal.) Golden Sheid

中西隆一
大仙賞
カトレア パーシバリアナ ’チィポ’
Cattleya (C.) percivaliana 'tipo'

合田榮子
大仙賞
カトレア C. G. ロブリング ’ブルー インディゴ
Cattleya C. G. Roebling 'Brue Indigo'

伊藤まり子
岐阜愛蘭会会長賞
プラグミペデイウム ユーメリア アリス
Phragmipedium (Phrag.) Eumelia Aris (kovachii X schlimii)

鷲野継久
朝日土質設計コンサル賞
カトレア ワルケリアナ セミアルバ ’アザブ’
Cattleya (C.) walkeriana semi-alba 'Azabu'

金原信之
日本ライン花木センター賞
パフィオペデイラム スペセリアナム
Paphiopedilum (Paph.) pecerianum

飯尾俊介
日本ライン花木センター賞
リンコレリオカトレア モストラル ’サト’
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Mostral 'Sato'

籔 義貞
日本ライン花木センター賞
カトレア モリー タイラー
Cattleya (C.) Molly Tyler

安積弘子
日本ライン花木センター賞
レリア アンセプス セミアルバ
Laelia (L.) anceps semi-alba

野崎直行
日本ライン花木センター賞
オンシデサ ジューバオ ゴールド ’タイナン’
Oncidesa (Oncsa.) Jiuhbao Gold 'Tainan'

岡田敏治
第72回新春洋蘭展
日時: 令和5年1月6日(金)~10日(火)
会場: 名古屋市久屋大通庭園フラリエ(クリスタルガーデン)
展示協賛:東山植物園様による原種洋蘭19株
展示参加会員:30名
展示株数:170株
名古屋愛蘭会大賞
カトレア シェリー コンプトン 'Touch of Class'
Cattleya (C.) Shellie Compton 'Touch of Class'

藤田美代子
愛知県知事賞
パフィオペデイラム マイケル クーポウイッツ 'Yabu'
Paphiopedilum (Paph.) Michael Koopowitz 'Yabu'

籔 義貞
愛知県議会議長賞
バンダ セルレア
Vanda (V.) coerulea

横井信正
名古屋市長賞
パピリオナンセ ミス ジョアキム
Papilionanthe (Ple.) Miss Joaquim

山口洋征
名古屋市議会議長賞
レナンセラ フィッピネンシス 'Pure Red'
Renanthera philippinensis 'Pure Red'

鷲野継久
中日新聞社賞
カトレア ワルケリアナ セミアルバ
Cattleya (C.) walkeriana semi-alba

金原信之
日本洋蘭農業協同組合賞
リンコレリオカトレア チャーミング オブ サクラ カラー
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Charming of Sakura Color

森 咲子
フラリエ賞
パフィオペデイラム スペセリアナム
Paphiopedilum (Paph.) spiserianum

岡田敏治
豊明花卉園芸(株)賞
シンビジウム 'Yugiri'
Cymbidium (Cym.) 'Yugiri' (和蘭「夕霧」)

澤田哲郎
全日本蘭協会賞
パフィオペデイラム ナイト チャレンジ 'Purity'
Paphiopedilum (Paph.) Knights Challenge 'Purity'

小久保俊房
日本・蘭協会賞
パフィオペデイラム ミカワ レガシー
Paphiopedilum (Paph.) Mikawa Legacy

野崎直行
蘭友会賞
パフィオペデイラム チタ ミサキ
Paphiopedilum (Paph.) Chita Misaki

藤岡幸裕
横浜蘭友会賞
カトレア モリー タイラー
Cattleya (C.) Molly Tyler

安積弘子
京葉洋蘭同好会賞
カトレア ウイッチギアナ (ロゼア)
Cattleya (C.) wittigiana (rosea)

北村 悟
京都蘭友会賞
マスデバリア リン シャーロック 'No.1'
Masdevallia (Masd.) Lyn Sherlock 'No.1'

下平兼善
大阪愛蘭会賞
デンドロビウム コンボラタム
Dendrobium (Den.) convolutum

坂井光広
豊橋蘭友会賞
カトレア トリアーネ アメシアナ 'Star Parade'
Cattleya (C.) trianae amestiana 'Star Parade'

合田榮子
岐阜愛蘭会賞
パフィオペデイラム スポッター ’レオパード’
Paphiopedilum (Paph.) Spotter 'Reopard'

伊藤まり子
知多蘭友会賞
カトレア ヨング ウエンチェン 'Kouki'
Cattleya (C.) Yoeng-Hue-Huei 'Kouki'

石田万里子
岡崎蘭友会賞
カトレア シュー グローリー 'Happy Holiday'
Cattleya (C.) Fu Shu Glory 'Happy Holiday'

松野 茂
花卉園芸新聞社賞
バンダ ルゾニカ
Vanda (V.) luzonica

伊藤鉄益
福花園種苗社長賞
バンダ M. V. タニンス 'Kirk'
Vanda (V.) M. V. Tannis 'Kirk'

飯尾俊介
大仙賞
レリア アンセプス セミアルバ '50th Aniversary'
Laelia (L.) anceps semi-alba '50th Aniversary'

服部正雄
大仙賞
オンシジウム ケイロフォルム
Oncidium (Onc.) cheirophorum

児玉 久
名古屋愛蘭会賞
カトレア ミカワ マスター
Cattleya (C.) Mikawa Master

中根美保子
名古屋愛蘭会賞
デンドロビウム スペシオサム
Dendrobium (Den.) speciosum

淺埜治郎
名古屋愛蘭会賞
カトレア フェアリーランド
Cattleya (C.) Fairyland

藤本則夫
名古屋愛蘭会賞
カトレア パストラル 'Innocence'
Cattleya (C.) Pastoral 'Innocence'

丹羽圭子
岐阜愛蘭会会長賞
パフィオペデイラム マイケル クーポウイッツ 'Omiyazaki'
Paphiopedium (Paph.) Michael Koopowitz 'Omiyazaki'

飯尾俊介
朝日土質設計コンサル賞
プラグミペデイウム ベッセアエ
Phragmipedium (Phrag.) bessea

鷲野継久
日本ライン花木センター賞
カトレア チィア リン ビューテイー 'Red Pearl'
Cattleya (C.) Chia Lin Beauty 'Red Pearl'

松野 茂
日本ライン花木センター賞
カトレア マルセロ ミランダ 'Night Sky'
Cattleya (C.) Marcello Miranda 'Night Sky'

森 咲子
日本ライン花木センター賞
パフィオペデイラム ストネイ
Paphiopedium (Paph.) stonei

小久保俊房
日本ライン花木センター賞
パフィオペデイラム リュウコキラム 'Black and Black'
Paphipedilum (Paph.) leucochilum 'Black and Black'

山口洋征
日本ライン花木センター賞
パフィオペデイラム ピンク バンディット 'Michiko'
Paphiopedilum (Paph.) Pink Bandit 'Michiko'

籔 義貞
第71回洋蘭展
会場:ナゴヤ久屋大通庭園フラリエ
会期:令和4年1月7日(金)~11日(火)
展示協賛:東山植物園様による原種洋蘭22株
展示参加会員:31名
展示鉢数:225鉢
名古屋愛蘭会大賞
カトレア ワルケリアナ (#139)
Cattleya walkeriana (#139)

鎌田文二
愛知県知事賞
アングレカム クレストウッド ’ツモロースター’
Angraecum (Angcm.) Crestwood 'Tomorrow Star'

熊澤正巳
愛知県議会議長賞
マスデバリア イグネア
Masdevallia (Masd.) ignea

吉村千熙
名古屋市長賞
カトレア ウイッチギアナ
Cattleya (C.) wittigiana

横井信正
名古屋市議会議長賞
リンコブラッソレア フェアリー スターズ
Rhynchobrassolaelia (Rby) Fairy Stars

坂井光広
中日新聞社賞
バンダ (サムソリ ブルー X フックス デライト)
Vanda (V.) (Somsuri Blue X Fuch's Delight)

伊藤鉄益
日本洋蘭農業協同組合賞
バンダ ロバーツ デライト
Vanda (V.) Robert's Delight

飯尾俊介
フラリエ賞
シンビジウム 和蘭 ’恋心’
Cymbidium (Cym.) Waran 'Koigokoro'

澤田哲郎
豊明花卉園芸(株)賞
セロジネ レンチギノーサ
Coelogyne (Coel.) lentiginosa

安積弘子
全日本蘭協会賞
カトレア ワルケリアナ f. アルベッセンス ’ポリアハ’
Cattleya (C.) walkeriana f. albessens 'Poliaha'

藤田美代子
日本・蘭協会賞
リンコレリオカトレア メモリア ビクトリア カム ’ファシオネシオン’
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Memoria Victoria Kam 'Fascination'

森 咲子
蘭友会賞
パフィオペデイラム スペセリアナム
Paphiopedilum (Paph.) spicerianum

岡田敏治
横浜蘭友会賞
アングレカム ディスティカム
Angraecum (Angcm.) disticum

金原信之
京葉洋蘭同好会賞
リンコレリオカトレア ジョージ キング ’セレンディピティー’
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Geoge King 'Selendipity'

淺埜治郎
京都愛蘭会賞
コウレリア ミゾグチ プリンセス キコ
Caulaelia (Cll.) Mizoguchi 'Prinsess Kiko'

丹羽圭子
豊橋蘭友会賞
デンドロビウム ブラクテオサム
Dendrobium (Den.) bracteosum (white)

石田万里子
岐阜愛蘭会賞
デンドロビウム (ツクミコ X ブレニアナム)
Dendrobium (Den.) (tsukumiko X bullenianum)

服部正雄
知多愛蘭会賞
プラグミペデイウム ベッセイ ’スーパースター’
Phragmipedium (Phrag.) besseae ’Super Star’

鷲野継久
岡崎愛蘭会賞
マキシラリア ヘニシアナ
Maxillaria (Max.) hennisaiana

下平兼善
大阪愛蘭会賞
リンコレリオカトレア エキゾチックス パーフェクシオン ’ピンク クラウド’
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Exotic's Perfection 'Pink Cloud'

松野 茂
花卉園芸新聞社賞
パフィオペデイラム エチゼン X (マハスカ X スポットグレン)
Paphiopedoilum (Paph.) Echizen X (Mahaska X Spotglen)

藤岡幸裕
福花園種苗社長賞
ファレノプシス テトラスピス (C1)
Phalaenopsis (Phal.) tetraspis (C1)

籔 義貞
大仙賞
オンシジウム ツウインクル ’レッド ファンタジー’
Oncidium (Onc.) Twinkle 'Red Fantasy'

藤本則夫
大仙賞
マキシラリア バリアビリス
Maxillaria (Max.) variabilis

浅井信之
大仙賞
パフィオペデイラム オルチラ ’チルトン’
Paphiopedilum (Paph.) Orchilla 'Chilton'

小久保俊房
大仙賞
カトレア ワルケリンター
Cattleya (C.) walkerinter

児玉 久
大仙賞
カトレア ワルケリアナ
Cattleya (C.) walkeriana

中西隆一
名古屋愛蘭会賞
デンドロビウム テトラゴナム
Dendrobium (Den.) tetragonum

早川嘉尚
名古屋愛蘭会賞
カトレア ファンタジー ウイング ’ドリーム フライト’
Cattleya (C.) Wing 'Dream Flight'

合田榮子
名古屋愛蘭会賞
リンカトリアンセ ミカワ ハーモニー
Rhyncattleanthe (Rhy) Mikawa Harmony

中根美保子
名古屋愛蘭会賞
オンシジウム ツウインクル
Oncidium (Onc.) twinkle

市川良二
第70回新春洋蘭展
会場:名古屋久屋大通庭園フラリエ
会期:令和3年1月8日~12日
テーマ 名古屋愛蘭会70回記念洋蘭展 「多彩な洋蘭の世界」
展示協賛 東山植物園様による原種洋蘭約25株
展示参加会員数 25名
展示株数 172株
名古屋愛蘭会大賞
バルボフィラム グランディフロルム ’Elm'
Bulbophyllum (Bulb.) grandiflorum 'Elm'

熊澤正巳
愛知県知事賞
レリオカトレア シェリー コンプトン 'Touch of Class'
Laeliocattleya (Lc.) Shellie Compton
’Touch of Class’

藤田美代子
名古屋市長賞
リンカトレアンセ フ シュー グローリー ’ハッピー ホリデイ’
Rhyncattleanthe (Rth.) Fu Shu Glory 'Happy Holiday'

金原信之
愛知県議会議長賞
セロジネ レンチギノサ
Coelogyne (Coel.) lentiginosa

安積弘子
名古屋市議会議長賞
フラグミペデイウム フリッツ ショーンバーグ
Phragmipedium (Phrag.) Fritz Schomburg

坂井光広
中日新聞社賞
リンコレリオカトレア ローズ ウイスパー ’スイセイ’
Rhyncolaeliocattleya (Rlc.) Rose Whisper 'Suisei'

森 咲子
フラリエ賞
パフィオペデイラム Toshi Surveyer
Paphiopedilum (Paph.) Toshi Surveyer

小久保俊房
日本洋蘭農業協同組合賞
カトレア ワルケリアナ trilabero 'Comarimao'
Cattleya (C.) walkeriana trilabero 'Comarimao'

鎌田文二
蘭友会賞
デンドロビウム ホワイト グレース 'Sato'
Dendrobium (Den.) White Grrace 'Sato'

合田榮子
日本蘭協会賞
Den.lawesii

飯尾俊介
日本・蘭協会賞
C. Pink Empress 'Ju-sen'

伊藤鉄益
豊明花卉園芸賞
Coel. multiflora 'Suwada'

澤田哲郎
福花園社長賞
Paph. (Provocation X Alphahill)

藤岡幸裕
花卉園芸新聞賞
C. Exotic's Perfection 'Pink Cloud'

松野 茂
大仙賞
Rlc. Pastral 'Innocence'

丹羽圭子
大阪愛蘭会賞
Onc. Twinkle

児玉 久
京葉洋蘭同好会賞
Paph. spicerianum

岡田敏治
豊橋蘭友会賞
B. Little Ster 'White Sters'

石田万里子
岡崎愛蘭会賞
Bulb. lindleyanum

下平兼善
第69回新春洋蘭展
日時:令和2年1月4日(金)~8日(火)
会場:ナゴヤ久屋大通庭園フラリエ
テーマ:不思議な魅力 ときめきの原種洋蘭
展示協賛:東山植物園様による原種洋蘭40株
(貴園様には毎回協賛していただき感謝します)
展示参加会員:27名
展示株数:236株
名古屋愛蘭会大賞
レナンセラ フィリッピネンシス
Ren. philippinensis

熊澤正巳
愛知県知事賞
カトレア ワルケリアナ ティポ ’カレラ’
C.walkeriana tipo'Carrera'

鎌田文二
愛知県議会議長賞
カトレア ドラムビート ’ヘリテージ’
C.Drumbeat’Heritage’

丹羽圭子
名古屋市長賞
デンドロビューム アンテナタム
Den. antennatum

金原信之
名古屋市議会議長賞
カトレア メロディーフェア ’キャロル’
C.Melody Fair ’Carol’

森咲子
中日新聞社賞
パフィオペディルム フェイリアナム
Paph, fairrieanum

飯尾俊介
日本洋蘭農業協同組合賞
リンコスティリス スプリング コーラス
Lyc. Spring Chorus

安積弘子
フラリエ賞
リンコレリオカトレア ナコーチ
Rlc. Nacouchee

藤田美代子
豊明花卉(株)賞
フラグミペディウム フリッツショーンバーグ
Phrag. Fritz Schomburg

坂井光広
全日本蘭協会賞
フラグミペデイウム ベッセー

吉村千煕
日本・蘭協会賞
ブルボフィルム エリザベス アン ‘バックルベリー’
Bulb. Elizabeth Ann 'Buckleberry'

早川嘉尚
蘭友会賞
カトレア コッキネア f.オーレア
C. coccinea f. aurea

横井信正
横浜蘭友会賞
デンドロビウム (マクロフィルム × シライシ-)
Den. (macrofhyiinm × shiraishii)

野崎直行
京葉洋蘭同好会賞
レリアンセ ボーリアルビダ
Lnt. Bowrialbida

淺埜治郎
京都洋蘭会賞
カトレア グッドデイズ ’ナインティズ’
C. Good Days 'Ninety's'

松野 茂
豊橋蘭友会賞
バンダ シリポーン ピンク
V. Siriporn Pink

佐竹 智
岐阜愛蘭会賞
パフィオペデイラム スピセリアヌム
Paph. spicerianum

岡田敏治
知多蘭友会賞
リンコレリア ディグビアナ × リンコレリオカトレア グリーンハート
Rl. digbyana × Rlc. Green-heart

伊藤鉄益
岡崎蘭友会賞
パフィオペデイラム エバー スプリング ライト
Paph. Ever Spring Light

澤田哲郎
花卉園芸新聞社賞
パフィオペデイラム ビア オハイ
Paph. Via Ojai

藤岡幸裕
福花園種苗社長賞
Pths. rusucifolia

下平兼善
大仙賞
パフィオペデイラム リーアナム
Paph. Leeanum

井谷雅治
大仙賞
ブルボフィラム メデューサ
Bulb. medusae

伊藤まり子
大仙賞
オンシジウム ツウインクル
Onc. twinkle

児玉 久
大仙賞
デンドロビウム ファンタジーランド
Den. Fantasy Land

合田榮子
大仙賞
レプトテス ユニカラー
Lept. unicolor

佐野園芸
努力賞
キルホペタルム シッキムエンセ
Cirr. sikkimense

小久保俊房
第68回新春洋蘭展
会場 名古屋久屋大通庭園フラリエ(クリスタルガーデン)
会期 平成31年1月4日(土)~8日(火)
テーマ 多彩なラン 美を求めて
展示協賛 東山植物園様による原種洋蘭約30株
展示参加会員数 31名
展示株数 254株
名古屋愛蘭会大賞
カトレア パーシバリアナ ’サミット’
C.percivaliana'Summit'

山口洋征
愛知県知事賞
オンシジウム ツウィンクル ’イエロウ デイズ’
Onc.Twinke'Yellow Days'

藤田美代子
愛知県議会議長賞
マスデバリア イグネア
Masd. ignea

天野正雄
名古屋市長賞
デンドロビウム ストレブロセラス
Den. strebloceras

横地宣夫
名古屋市議会議長賞
リンコレリオカトレア パストラル ’イノセンス’
Rlc.Pastoral 'Innocence'

藤本則夫
中日新聞社賞
カトレア ワルケリアナ ’ビーケー ディック’
C. walkeriana 'BK Dick'

鎌田文二
日本洋蘭農業協同組合賞
リンコレリオカトレア メモリア ビクトリア カム ’ファッシネイション’
Rlc. Memoria Victoria Kam 'Fascination'

森咲子
フラリエ賞
バンダ サクラ ’ビューテイー’
V. Sakura 'Beauty'

安積弘子
豊明花卉(株)賞
ブラサンセ アイランドスターズ(アルバ) ’ピュアープラネット’
Brassanthe Island stars(alba) 'Pure Planet'

金原信之
日本・蘭協会賞
カトレア コクシネア f. オーレア
C. coccinea f. aurea

横井信正
蘭友会賞
フラグミペデイウム フリッツショーンバーグ
Phrag. Fritz Schomburg

坂井光広
横浜蘭友会賞
リンコスティリス チタ インパルス ’イシガキ’
Lyc. Chita Impulse 'Ishigaki'

下平兼善
京葉洋ラン同好会賞
ディネマ ポリブルボン
Dinema polybulbon

小久保俊房
京都洋蘭会賞
パフィオペデイラム ミヤ ホワイト ロジャー ’デク’
Paph. Miya White Roger 'Dek'

藤岡幸裕
豊橋蘭友会賞
バンダ ロバーツ ディライト
V. Robert's Delight

飯尾俊介
岐阜愛蘭会賞
パフィオペデイラム スピセリアヌム
Paph. spicerianum

岡田敏治
知多蘭友会賞
レリア アンセプス f。ディスプリナタ
L. anceps f.displinata

伊藤鉄益
岡崎蘭友会賞
パフィオペデイラム フェイリアナム
Paph. fairrienm

森悦彦
福花園種苗社長賞
リンコレリオカトレア ドン ド ミカエルズ 'Z-995'
Rlc. Don De Michaels 'Z-995'

村瀬達夫
花卉園芸新聞社賞
カフザカラ シュウゲツ
Chz. Shyugetsu

渡辺朝子
大仙賞
カトレア ウイッチギアナ ’リキ’
C.wittigiana 'Riki'

早川嘉尚
大仙賞
パフィオペデイラム(オーバーザグリーン×スッキップバートレット)
Paph. (Over The Green×Skip Bartlett)

児玉 久
大仙賞
カトレア パーシバリアナ ’メリル’
C.percivaliana ’Merill’

太田渥美
大仙賞
コウレリア ミゾグチ ’プリンセス キコ’
Cll. Mizoguchi 'Princess Kiko'

淺埜治郎
大仙賞
フラグミペデイウム (フィシェリ × コバチー)
Phrag.(fischeri × kovachii)

佐竹智
努力賞
レリア アンセプス(6個体寄せ植え)
L.anceps

野崎直行
名古屋愛蘭会賞
ブラサンセ アイランドスターズ
Bsn.Island Stars

井谷雅治
名古屋愛蘭会賞
デンドロビウム パーセニウム
Den. parthenium

合田榮子
名古屋愛蘭会賞
リンコレリオカトレア マウントフッド
Rlc. Mount Hood

坪井邦雄
名古屋愛蘭会賞
リンコレリオカトレア スイートシルク ’バニラ スカイ’
Rlc. Sweet Silk 'Vanilla Sky'

野崎茂
名古屋愛蘭会賞
カトレア トリアネー 'A.C.バレージ'
C.trianae 'A.C.Burrage'

伊藤まり子
第67回新春洋蘭展
会場 久屋大通庭園フラリエ
会期 平成30年1月4日~11日
テーマ カトレアの原点を求めて
展示協賛 東山植物園様による原種洋蘭約40株
展示参加会員数 32名
展示株数 294株
名古屋愛蘭会大賞
Den.sulawesiense

岡田敏治
愛知県知事賞
C. percivariana 'Summit'

山口洋征
愛知県議会議長賞
Lyc. Sunray

安積弘子
名古屋市長賞
V. Sanchai Gold Spot

下平兼善
名古屋市議会議長賞
Bc. Pastoral 'Innocence'

森咲子
中日新聞社賞
C. percivariana’Summit’

藤田美代子
日本洋蘭農業協同組合賞
Paph. Shirokane'Twin Pond'

小久保俊房
フラリエ賞
Onc. Twinkle

金原信之
豊明花卉園芸賞
Phrag. Friz Schomburg

坂井光弘
日本・蘭協会賞
Ric. Pamela Finney'All Victry'

吉村千煕
蘭友会賞
L. anceps'Keiko'

伊藤鉄益
大阪愛蘭会賞
V.(Doctor Anek x Gordon Dillon)

飯尾俊介
横浜蘭友会賞
Cym. tracyanum

藤本則夫
京葉洋蘭同好会賞
Lc. Melody Fair'Carol'

太田渥美
京都洋蘭会賞
C. schroederae fma. concolor

堤裕嗣
豊橋蘭友会賞
C. walkeriana'BK Jambo'

鎌田文二
岐阜愛蘭会賞
Angcm. everneum

成田平一
知多蘭友会賞
Paph. Miya White Roger

藤岡幸裕
岡崎蘭友会賞
Paph. charlesworthii fma. album

横地宣夫
福花園種苗社長賞
Pot. Haw Yuan Gold

淺埜治郎
花卉園芸新聞社賞
Bsn. Island Stars

渡辺朝子
大仙賞
Paph. Lady Luck'Change Up'

森悦彦
大仙賞
Den. bracteosum

石田万里子
大仙賞
Paph. gratrixianum

横井信正
大仙賞
Rlc. Twenty First Century'New Generation'

松野 茂
名古屋愛蘭会賞
L. pumila

早川 嘉尚
第66回新春洋蘭展
会場:久屋大通庭園フラリエ
会期:平成29年1月4日(水)~10日(火)
展示参加会員:42名
展示株数:366株
名古屋愛蘭会大賞
リンコレリオカトレア ミシマ チョイス 'ブルメン インゼル’
Rlc. Mishima Choice 'Blumen Insel'

中西 良幸
愛知県知事賞
キシス オーレア
Chy. aurea

横地 宣夫
愛知県議会議長賞
カトレア パーシバリアナ ’サミット’
C. percivaliana 'Summit'

藤田 美代子
名古屋市長賞
リンコレリオカトレア トゥエンティー ファースト センチュリー
’ニュージェネレーション’
Rlc. Twenty First Century 'New Generation'

森 咲子
名古屋市議会議長賞
レリア アンセプス f。セミアルバ
L.anceps f. semi-alba

森 悦彦
中日新聞社賞
パフィオペデイラム シティーボーイ’ウォリアー’
Paph. City Boy 'Warrier'

村上 周次
フラリエ賞
カトレア アラオリ
C. alaorii

横井 信正
日本洋蘭農業協同組合賞
パフィオペデイラム ミカエル クープウィズ ’コタロウ’
Paph. Michael Koopowitz 'Kotarou'

山口 洋征
豊明花卉(株)賞
フラグミペデイウム フリッツショーンバーグ
Phrag. Fritz Schomburg

坂井 光広
日本・蘭協会賞
プレウロタリス マルテ ’オーキッドアイランド’
Pleurothallis marthae 'Orchid Island'

下平 兼善
蘭友会賞
カトレア ワルケリアナ ’アウトスタンディングⅡ’
C.walkeriana 'OutstandingⅡ’

鎌田 文二
大阪愛蘭会賞
アングレカム エバネウム v。スパーブム
Angcum. eburneum v.superbum

成田 平一
横浜蘭友会賞
バンダ セルレア
V.coerulea

熊澤 正巳
豊橋蘭友会賞
フラグミペデイウム ベッセー
Phrag.besseae

吉村 千煕
京葉洋蘭同好会賞
カトレア トリアネー
C. trianae

合田 榮子
岐阜愛蘭会賞
デンドロビウム アンテナタム
Den. antennatum

金原 信之
知多蘭友会
リンコレリオカトレア テレサ ウィンケルマン ’バーバラ’
Rlc. Theresa Winkelmann ’Barbara’

永田 治彦
岡崎蘭友会賞
カトレア メロディーフェア ’キャロル’
C. Melody Fair 'Carol'

太田 渥美
京都洋蘭会賞
メディオカルカ デコラタム
Mediocalcar decoratum

岡田 敏治
福花園種苗社長賞
リンコレリオカトレア ジョージ キング ’セレンディピティー’
Rlc. George King 'Serendipity'

淺埜 治郎
花卉園芸新聞賞
パフィオペディラム ナイツ チャレンジ ’ピュリティ’
Paph. Knight's Challenge 'Purity'

小久保 俊房
大仙賞
デンドロビウム シュードグロメラタム
Den. pseudoglomeratum

飯尾 俊介
大仙賞
レリア アンセプス v.ディスプリナタ
L. anceps V. displinata

伊藤 鉄益
大仙賞
カトリアンセ バーグンディ デライト
Ctt. Burgundy Delight

渡辺 朝子
大仙賞
カトレア ワルケリアナ
C. walkeriana

藤本 則夫
大仙賞
リカステ クルエンタ ’スワダ’
Lyc. cruenta 'Sawada'

澤田 哲郎
大仙アルミニ賞
デンドロビウム テトラゴナム
Den. tetragonum

早川 嘉尚
大仙アルミニ賞
レナンセラ フィリピネンシス
Ren pilippinensis

鷲野 継久
大仙アルミニ賞
カトレア パーシバリアナ ’ブラック フライ’
C. percivaliana 'Black Fly'

安積 弘子
大仙アルミニ賞
パフィオペディラム ミヤ ホワイト’ロジャー ’デック’
Paph. Miya White Roger 'Dec'

藤岡 幸裕
大仙アルミニ賞
パフィオペディラム リーミアナム
Paph. liemianum

仲川 禎一
努力賞
マキシラリア シュンケアナ
Max. schunkeana

三松 伸輔
名古屋愛蘭会賞
モリモルカ リンゲンス
Mormolyca ringens

石川 富洋
名古屋愛蘭会賞
デンドロビウム レインボウ ダンス ’スペシャル’
Den. Rainbow Dance 'Special'

坪井 邦夫
名古屋愛蘭会賞
パフィオペディラム ジョン ヘイネス ライダー
Paph. John Hanes 'Ryder'

井谷 雅治
名古屋愛蘭会賞
カトレア トリアネー ’カメヤマ’
C. torianaei 'Kameyama'

松野 茂
名古屋愛蘭会賞
カトレア シュロデレー ’マルガレス ガレラ’
C. schroederae 'Margareth Garela'

堤 裕詞
名古屋愛蘭会賞
アングレーカム レオニス
Angcm. leonis

植木 美穂
名古屋愛蘭会賞
リンコレリオカトレア ラッキー ストライク
Rlc. Lucky Strike

武藤 ユリ子
名古屋愛蘭会賞
デンドロビウム ラメラタム
Den. lamellatum

久野 尚彦
名古屋愛蘭会賞
バンダ セルレア
V. coerulea

北村 悟
名古屋愛蘭会賞
パフィオペディラム ワールド ベンチャー
Paph. World Venture

伊藤 まり子